ご予約・お問い合わせ
042-546-6755
【初診限定】WEB予約

9:00〜13:00/14:30〜18:00(土9:00〜14:00) 日祝休診

MEDICAL

虫歯・根管治療

歯をできる限り削らず、
歯を残すことを考えた虫歯治療
昭島市の歯医者 アイリス歯科クリニックでは、経験豊富な歯科医師による
「できるだけ歯を削らず抜かない治療」を実施しています。
歯に違和感のある方や、虫歯を放置してしまっている方も、まずは一度ご相談ください。

虫歯への向き合い方

*
生涯自分の歯だけで

長く健康に暮らしつづけること
昭島市の歯医者 アイリス歯科クリニックでは、患者さまの歯を保存し、歯を長持ちさせることを目的とした治療を行っています。定期的に歯科検診に通うことで、早期発見・早期治療ができるため、なるべく歯を削らず・抜かない最小限の治療で対応することができます。
虫歯が見つかった場合でも、歯を削る量は最小限に、必要に応じて詰め物や被せ物を精密に作成して噛む機能を補います。
このように当院では歯を守りながら治療を行い、虫歯の再発といった将来的なリスクを減らすことを目指しながら、患者さまのお口の状態に合わせて、できるだけ自然な形で治療を進めていきます。

虫歯ができる理由

虫歯=歯質・糖分・細菌+時間の経過
虫歯の原因は
甘い食べ物だけじゃない
虫歯の原因には、歯質の強さ、口内細菌の数、糖分の摂取などが関係しています。健康な口腔環境ですと、唾液による再石灰化が歯質を修復し、脱灰と再石灰化のバランスを保つことで虫歯を自然と予防しています。
しかし、歯磨きなどのケアが不十分だと歯垢が残り、その中の細菌が糖分を分解して酸を発生させます。この酸が歯を溶かし、再石灰化が追いつかなくなると、虫歯が進行してしまいます。
食生活や口腔ケアが虫歯のリスクに大きく影響するため、歯磨きだけでなく、定期検診でのクリーニングや生活習慣の見直しも重要になります。
  • 歯質
    歯質が強いほど、虫歯になりにくくなります。フッ化物を使って再石灰化を促すことにより、歯質の弱い方でも強化することが可能です。また、唾液の分泌を促すためによく噛んで食事をすることで、歯質の回復を助けることができます。
  • 糖分
    飲食物に含まれる糖分が歯に残ると、虫歯菌が酸を生成し、歯を溶かしてしまいます。食後に歯を磨いたり、糖分の多い飲食物を控えることが重要です。また、間食ではだらだら食べを避けるなど、食べ物が口に残る時間を少なくしましょう。
  • 細菌
    口の中には多くの細菌が存在し、特に歯垢や歯石に細菌が集まりやすいです。定期的な歯科医院でのクリーニングや、殺菌効果のあるマウスウォッシュで細菌を減らすなどのケアを心がけましょう。口腔内を清潔に保つことで、虫歯のリスクを抑えることができます。

虫歯の進行

  • *
    CO
    歯の表面が溶けた
    初期虫歯の状態
  • *
  • *
    C1
    表面のエナメル質に
    小さい穴ができる
  • *
  • *
    C2
    虫歯が神経に接近し
    冷たいものがしみる
  • *
  • *
    C3
    熱いものが刺激となり
    ジクジクと痛む
  • *
  • 残念ながら抜歯に…
    C4
    神経が死に
    痛みがなくなる

当院の虫歯治療

エナメル質・象牙質・歯髄
初期虫歯(CO)の場合 …
削らず再石灰化を促す
初期段階の虫歯はまだ穴が開いていない段階で、酸によって歯の表面(エナメル質)が溶け出しています。まだ痛みがないので、虫歯に気づきにくいことが多いです。しかし、放置しておくと虫歯は進行し、最終的に歯を削る治療が必要になります。
初期虫歯であれば、フッ素塗布や丁寧な歯磨きにより歯の再石灰化を促進し、自然治癒を促すことが可能です。
*
進行した虫歯(C1、C2)の場合 …
被せ物・詰め物で補う
進行した虫歯にフッ素塗布を施しても自然治癒は期待できません。虫歯が深く進行している部分を削り、その空いた部分に詰め物や被せ物を施す治療が必要です。昭島市の歯医者 アイリス歯科クリニックでは、保険診療・自費診療ともに対応しており、歯の自然な見た目と耐久性を備えた詰め物・被せ物を提供しています。
虫歯菌が感染した歯質や歯髄を除去し、消毒後充填剤を入れて密封
進行した虫歯(C3)の場合 …
歯の根(根管)の治療
重度の虫歯ですと、歯の神経や血管がある根管内まで虫歯菌が進行している可能性が高くなります。ここまで悪化してしまうと専用器具を使って根管内の汚れを徹底的に取り除く必要があります。感染物質を取り除いたら、根管を消毒し、充填材で隙間ができないように密閉します。最後に歯に被せ物(クラウン)を装着したら治療は完了です。
痛くなくても歯科医院へ
POINT

虫歯の痛みが消えたら
要注意!

虫歯の痛みがなくなった場合、歯の神経が死んでしまった可能性があります。痛みが引いたからといって安心せず、すぐに昭島市の歯医者 アイリス歯科クリニックまでお越しください。放置していると感染が広がり、最終的に歯を失う原因となることもあります。
定期検診を受けることで、進行前に問題を発見し、早期治療に入ることができます。例え今健康な歯でも、メインテナンスは受けるようにしましょう。